• 外来のご案内

  • 診療科のご案内

  • 専門外来

  • 入院のご案内

  • 病院について

麻酔科

麻酔科Anesthesiology

ご挨拶

 麻酔科は、当センターで手術、カテーテル治療、集中治療を受ける患者さんなど、侵襲的な行為を受ける際に、麻酔をかけて、その苦痛を和らげ、患者さんが治療を受けられるようにしています。手術などを受ける際は、多くの方が不安や恐怖を感じていらっしゃると思います。麻酔の前の診察の際には、少しでもその思いが和らぐように、丁寧な説明を心がけています。そして、術中の麻酔管理はもちろんのこと、術後の痛みを軽減させ、少しでも回復が早くなるように他の診療科とも協力して取り組んでいます。

診療内容

術前から術後までの周術期管理

 麻酔を受けられる患者さんの状態を評価し、患者さんごとに合わせて麻酔の方針を検討し、手術に伴うリスクが最小となるように勤めています。そして、手術の後は、痛みによる苦痛を緩和するために、鎮痛に取り組んでいます。

麻酔管理

 麻酔中は、患者さんの呼吸、循環、代謝など全身の管理を行っております。手術中に患者さんの状態が変化した場合は、薬剤投与、輸血などを行い患者さんの状態が安定するようにしております。術後に集中治療が必要となる患者さんには、術後の鎮静、循環、呼吸、栄養などの全身管理を行っていきます。

対象疾患

呼吸器外科の手術

 全身麻酔、硬膜外麻酔、伝達麻酔を行っております。肺の手術をする際は、手術をする肺が呼吸で動いていると手術をすることが困難となります。麻酔科は、手術を受けない肺のみで人工呼吸を行い、患者さんの全身状態が安定するようにしております。また、手術の傷の大きさ、侵襲、手術前の患者さんの呼吸状態に応じて、硬膜外麻酔や伝達麻酔、点滴での痛み止めを組み合わせて、術後の鎮痛を行っていきます。

循環内科のカテーテル治療

 全身麻酔を行っております。カテーテル治療での麻酔においては、呼吸により心臓は肺に押されて動いているため、安定した人工呼吸管理が重要です。そのために、麻酔科は、気道管理、鎮痛・鎮静など管理を主に行っております。

集中治療

 心不全、敗血症、肺炎などで重症となり、人工呼吸、循環の補助、透析が必要になるなど、全身管理が必要な患者さんを対象として診療科とともに治療を行っております。

  • 山本 匠(やまもと たくみ)

    山本 匠
    役職 医長
    専門分野 手術麻酔
    出身大学 岡山大学
    資格
    • 日本麻酔科学会麻酔科指導医
    • 日本麻酔科学会麻酔科専門医

医療関係者の方へ

 2024年1月現在、当院の麻酔科の常勤は1名ですが、横浜市立大学附属病院と連携し、診療にあたっております。麻酔は、麻酔科指導医を取得した医師が担当しております。術前には、患者さんに丁寧な説明を行うとともに、心肺機能などのリスクの評価を行っております。術後においては、硬膜外麻酔、肋間神経ブロックを行い、術後の鎮痛にも積極的に関わり、患者さんが少しでも安静に過ごせるように努めております。