
「肺線維症の急性増悪(案件番号24-20)」(呼吸器内科)
臨床研究の名称 | 特発性肺線維症の急性増悪患者に対するトレミキシンを用いた血液浄化療法(PMX療法)の有効性及び安全性に関する探索的試験 |
---|---|
研究責任者の所属・氏名 | 呼吸器内科 部長 小倉 高志 |
研究の概要 | 【目的】 特発性肺線維症の急性増悪を起こした際に、従来の薬剤投与(ステロイド大量療法、好中球エラスターゼ阻害薬及び免疫抑制剤の併用療法)に加えて、PMX療法(トレミキシンをいう医療機器による治療)を行ったときの有効性及び安全性を検討します。 【対象患者】 2014年1月1日から2018年6月30日までに「特発性肺線維症の急性増悪患者に対するトレミキシンを用いた血液浄化療法(PMX療法)の有効性及び安全性に関する探索的試験」に参加いただいた患者さん 【方法】 上記の患者さんの下記情報を、匿名化した上でデータセンター(日本医科大学医学教育センター)に送り、セキュリティ管理されたサーバーに電子的データとして収集され解析した後、国(厚生労働省)から承認されるための申請の資料として使用するために、医療機器を提供した企業(東レ株式会社)に情報を提供します。 【使用する情報】 患者背景、臨床所見、血液検査結果、尿検査結果、血液ガス検査結果、胸部画像所見(XP、CT)、有害事象、併用薬・併用療法、PMX使用記録等 |
問い合わせ先 ※ | 呼吸器内科 部長 小倉 高志 〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1 神奈川県立循環器呼吸器病センター 電話番号 045-701-9581 (代表) |
※ 研究に試料・情報を提供したくない場合はお申し出ください。お申し出いただいても不利益を生じることはありません。上記の問い合わせ先までご連絡いただけましたら、その方の試料・情報は本研究に利用しないようにいたします。
※ 問い合わせ先の担当者が不在の場合は、臨床研究室にお問い合わせください。