MENU
地域医療連携ネットワークシステム「じゅんこネット」

地域医療連携ネットワークシステム「じゅんこネット」Regional medical cooperation network system “Junko Net”

じゅんこネット

地域医療連携ネットワークシステム「じゅんこネット」

はじめに、情報公開設定を希望される医療機関の皆様へお願いです。

現在、金沢区内の医療機関を対象に情報公開の設定を行っています。

また共同利用において「依頼検査(CT・MRI)」を年間20件以上ご利用いただける医療機関に情報公開設定を行っています。以下「じゅんこネット」の概要についてご説明を掲載しておりますが、今後の情報公開の推進に向けて検討を進めてまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

当センターでは、適切な医療を継続的に実施するため、地域の医療機関との間での情報共有をしています。

具体的には、患者さんに同意いただいた場合、その紹介医は、インターネットを活用して、当センターの診療情報(画像・レポート)をリアルタイムに閲覧することができます。

「じゅんこネット」は、セキュリティを確保したインターネット回線を用いて紹介患者さんの情報を共有することで、紹介医の診療を側面から支援していくことを目的としております。紹介医の机上パソコンで、紹介患者さんの画像情報等を参照いただくことが可能になるため、従来にも増して質の高い医療の提供が行えるものと考えています。

(1)患者さん来院前に画像閲覧可能

システムを利用いただくと、患者さんが紹介医を受診する前に画像を閲覧できますので、早期に治療計画を立てることができます。

(2)診療報酬の算定

平成28年4月に「電子的診療情報評価料」が新設され、「じゅんこネット」の利用により算定できるようになりました。

(新設)電子的診療情報評価料 30点

別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関が、別の保険医療機関から診療情報提供書の提供を受けた患者に係る検査結果、画像情報、画像診断の所見、投薬内容、注射内容、退院時要約等の診療記録のうち主要なものについて、電子的方法により閲覧又は受信し、当該患者の診療に活用した場合に算定する。

【施設基準】

イ 他の保険医療機関等と連携し、患者の医療情報に関する電子的な送受が可能なネットワークを構築していること。

ロ 他の保険医療機関と標準的な方法により安全に情報の共有を行う体制が具備されていること。

(3)システムサポート

閲覧する医療機関にお伺い(または送付)し、閲覧用CDをパソコンにインストールしていただきます。利用開始後、使い方でご不明な点がございましたら地域連携室までご連絡ください。地域連携室または情報システム管理室担当者がお伺いしてサポートいたします。

地域医療ネットワーク導入後の連携イメージ 診療情報参照イメージ

※(http://jp.fujitsu.com/solutions/medical/products/humanbridge/)というシステムを使ったサービスです。

サービスの概要

公開対象となる期間

平成28年10月3日以降の診療情報(遡りはしません。)

公開対象となる情報

・画像(CT・MRI)、画像レポート

→ 検査後、短時間で閲覧可能

検査予約(CT・MRIの予約が24時間365日、インターネットでの予約が可能)

地域医療ネットワークの構成概要

地域医療ネットワークの構成概要

利用者登録

ご用意いただくもの

インターネットに接続しているパソコン

  • Windows 10/ Windows 8/Windows 7/Windows Vistaを搭載していること。
  • Internet Explorer6.0以上(7.0以上推奨)が動作すること(Googleツールバー及びポップアップブロックが無効になっていること)。
  • OSのVPN設定を行うこと。
  • ウイルス対策ソフトがインストールされ、常に最新のウイルス定義に更新されていること。
  • Winnyなどのファイル共有ソフトを導入していないこと。
  • Adobe Flash Playerがインストールされていること。

サービス利用料

無料

利用方法

インターネットを活用して、神奈川県立循環器呼吸器病センターの診療情報を閲覧するためには、はじめに、利用者登録をしていただく必要があります。

登録ができるのは、神奈川県立循環器呼吸器病センターと連携している医療機関の「医師」のみです。

手順
  • 電話連絡で詳細確認。(TEL 045-701-9581 神奈川県立循環器呼吸器病センター 地域連携室担当者あて)。
  • 神奈川県立循環器呼吸器病センター地域医療連携ネットワークシステム運用要領」(PDF)を確認する。
  • 様式をダウンロード。

  • 申請書を送付。(〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1 神奈川県立循環器呼吸器病センター 地域連携室担当者あて)。
  • 閲覧する医療機関にお伺い(または送付)し、VPN接続専用のID/パスワード+利用者ID/パスワードを発行し、閲覧用CDを利用するパソコンにインストールする。設定時間は30分~1時間程度で終了。

循環器呼吸器病センターに患者さんを紹介する施設の閲覧

手順
  • 紹介元の医師が患者さんから同意書を取得。

  • 同意書を紹介状の封筒に入れて、神奈川県立循環器呼吸器病センターに提出(患者さんが持参)。
  • 神奈川県立循環器呼吸器病センターから初回報告書が郵送されたら、Human BridgeポータルサイトにVNP接続でアクセスし、診療情報を閲覧する(VPN接続専用のID/パスワード+利用者ID/パスワードが必要)。

循環器呼吸器病センターから患者さんの紹介を受けた施設の閲覧

手順
  • 神奈川県立循環器呼吸器病センターの医師が、紹介状を紹介先施設へ送付(患者さんが持参)。
  • 紹介先の医師が、患者さんから同意書を取得。

  • 同意書を神奈川県立循環器呼吸器病センターに郵送

    (〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1 神奈川県立循環器呼吸器病センター 地域連携室担当者あて)。

  • 同意書が神奈川県立循環器呼吸器病センターに到達してから、概ね3日後に診療情報が公開されるので、Human BridgeポータルサイトにVNP接続でアクセスし、診療情報を閲覧する(VPN接続専用のID/パスワード+利用者ID/パスワードが必要)。

その他関連情報

患者さんが情報の閲覧の同意を取り下げたいとき

様式9同意取下書(Excel)を神奈川県立循環器呼吸器病センターに送付する。

インターネットによる公開を患者さんが停止したい場合、この取下書に署名をして、神奈川県立循環器呼吸器病センターに郵送してください(〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1 神奈川県立循環器呼吸器病センター 地域連携室担当者あて)。

利用者の氏名変更があった場合

様式3変更届出書(Excel)を神奈川県立循環器呼吸器病センターに送付する。

登録された内容に変更が生じた場合、この届出書に記載をして、神奈川県立循環器呼吸器病センターに郵送してください(〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1 神奈川県立循環器呼吸器病センター 地域連携室担当者あて)。

接続する端末の変更や従事先施設の変更でインターネットの環境が変わる場合

再度、利用者登録をやり直してください。

その他(利用者登録の抹消や人事異動による交代等)

電話で地域連携室までお問い合わせください(045-701-9581)。

(参考)セキュリティが担保されたネットワーク構成

神奈川県立循環器呼吸器病センターからの情報提供

電子カルテサーバ及びPACSサーバの診療情報を、富士通クラウドセンターに送信します。

  • 専用のIPsecVPN接続を行います。
  • 神奈川県立循環器呼吸器病センター及び富士通クラウドセンターのそれぞれに、ファイアーウォールを設定しています。

かかりつけ医療機関等からの閲覧

富士通のクラウドセンターにアクセスし、情報を閲覧します。

  • 専用のIPsecVPN接続を行います。
  • 富士通クラウドセンターに、ファイアーウォールを設定しています。

※ 患者さんの個人情報は最大限に保護されております。システムは外部からの不正アクセス等を防止するための措置を講じてあります。

地域医療ネットワークのセキュリティについて

お問い合わせ先

受付時間

月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分

(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始12月29日~1月3日を除く)

神奈川県立循環器呼吸器病センター

「じゅんこネット」事務局 地域連携室

〒236-0051

横浜市金沢区富岡東6-16-1

TEL:045-701-9581(代表)

FAX:045-784-5965(直通)