• 外来のご案内

  • 診療科のご案内

  • 疾患ガイド

  • 専門外来

  • 入院のご案内

  • 病院について

第6回 公開医療講座アンケート結果

講座・催し lecture

第6回 公開医療講座アンケート結果

b51b7b03a261c560bad473a609ac7a52-1706775874.gif
9d1f5b789e76b0fd7e9694ebb64822ac-1706775882.gif
faa217db6a13b7d7dbf7f32779559a1a-1706775886.gif
958b7bb8cb47a94e515fb50e70543e20-1706775889.gif
7500dd146b9c81d5f4bbaa9e37fc4028-1706775893.gif
0cd04879a860c360e229fded6aefcd9f-1706775896.gif

主な自由意見

講座受講のきっかけ
  • 人間ドックで不整脈といわれたことがある。/自分が不整脈のため/心房細動治療中/自分が微小脳梗塞、高血圧、不整脈である。
  • 現在健康で、心臓に異常はありませんが、今後のために。
  • アスベスト作業をおこなっていた。/アスベストを扱った/アスベストの仕事をしたことがあるから/アスベスト肺と診断された
  • 主人が解体工の為アスベストに関わりがある
  • 医療関係の仕事に従事している
全体的感想
  • テーマの内容の説明が丁寧で分かりやすかった
  • これまでの知識情報の整理になりました
  • 先生のお話も聞きやすく、パンフレットも詳しく書いてある為とても参考になりました。
  • 心房細動と脳梗塞との関係を知りました。アスベストについてもよく理解できました。
  • 用語が分からなくて説明を聞いても?ということが少し解消しました。
  • 少々予備知識はありましたがより詳しく正確にわかりました。
  • 高橋先生は素晴らしい説明でした。中川先生は専門的に説明が良かった。
  • 診療時には医師の方には前提となっている知識をよく分かっていないで説明を聞いていることがあるため、今日の講演で理解を深められた。
  • 説明がゆっくり聞きやすかったのでとても参考になった。
  • 両方とも参考になりました。今後も続けてほしいと思います。
  • 病気について先生から病院で説明されるよりわかりやすかった。時間の余裕があったのでわかった。
  • かかりつけの先生の説明がより理解できました
  • 治療検査を受けたあとの説明があまりなく常に不満であったので捕捉してもらった。
  • 説明内容が、専門用語を一般表現で説明されてとても良くわかりました。
  • 思ったより説明がわかりやすかったです。また話をききに行きたいと思います。
スライド(パワーポイント)/配布資料等について
  • 説明・図表がよく、分かりやすかった。
  • わかりやすい講座で資料も大変読みやすかったです。
  • 添付資料は大助かりです。家族の皆に講演の内容を充分に説明できます。教材費が大変でしょうが今後ともよろしくお願いします。
  • グラフ等を示しての説明がわかりやすかった。
  • 詳しい資料も配布され、大変有意義でした。
  • 専門的な難しいお話を画像で平易に御説明いただけた事で参考になりました。
  • 何回か参加させていただきありがとうございます。資料が上手に整備されており、話が平行し肉付けされ、聞くときもその後も理解しやすいです。以前は資料の中身なく、いくらいいことをいいOAを使って話されても、聞くだけでは自分に消化できないこともありました。いつもこんな形でお願いします。
  • パンフレットも見やすくよい。説明もわかりやすかったです。健康については興味もありますので、ぜひこれからも続けていただきたいと思います。
演題「知っていますか?心房細動」について
  • 心房細動の発症、治療法の概要が分かった。/心房細動と脳塞栓の関係がわかった。
  • 心房細動でなぜ血栓ができるのかいつも疑問でした。テレビ等の解説ではいつも血管の絵が出てくるので血栓は血管の中で起こるものと思っていました。中川先生のお話で良く理解出来ました。
  • 現在はまだ心臓の病気はありませんが高血圧の症状があるので中川先生のわかりやすい講演は大変参考になりよかったです。
  • ワルファリンとアスピリンの違い他、とても参考になった。
  • 不整脈の種類がわかりました。/心電図の見方がよくわかりました。
演題「石綿(アスベスト)による健康障害について」について
  • アスベストの話はニュースとして見ていたのが、現実問題として考えられるようになりました。
  • 胸膜プラーク症状のある、自身にとって今回の医療講座は大変参考になりました。ありがとうございました。
  • アスベスト健康障害は普通の関係ない人にも起こり得るということが大変心配(心にかかる)です。
  • 自身アスベストの心配がありますのでとても参考になりました。
進行、運営について
  • 説明がわかりやすい。テキストがいただけるのでその場では、しっかり話を聞き家に帰ってから改めて勉強出来る。合間の病院紹介が楽しい。質疑応答もとても良い。
  • Q&A内容をHPに発表することは大変良いと思う。今後とも、活動を希望します。
  • 初具体的な質疑で更によく判り良かった
開催場所、広報について
  • 次回11月は磯子ではやらないのですか?ぜひやってほしい。毎年2回を楽しみにしています。
  • 毎回参加している。次回11月は磯子は予定されていないとのこと。残念です。
  • 金沢公会堂が工事で使用できない間は、金沢区内で医療講座をやってほしい。
  • 無料での公開講座開催に敬意を表します。今後も地域医療の充実に指導的役割を発揮されることをお願いします。講座案内が不足かなという気もします。
    →公開医療講座は原則6月と12月の年2回開催しています。月1回発行される「県のたより」には公開講座のお知らせは必ず掲載しています。このほか、区(市)役所等の公共施設・薬局・地域ケアプラザ等で公開講座のチラシ配架にご協力頂いています。一人でも多くの方にこの講座を知っていただこうと広報活動に取り組んでいますが、費用面の問題や関係機関との調整もあり、なかなか大規模な活動は難しい状況です。お気づきの点がありましたら地域連携室へお申し出ください。
    なお、今後は半年に一度、磯子・金沢・横須賀の順で開催する方向で検討しています。
今後のテーマについて要望
  • 循環器系疾患等
    • 内臓脂肪について/メタボリックシンドロームの予防法について/高血圧(薬を飲まなくてよくするためにはなど)、コレステロールに関すること
    • 動脈硬化、心筋梗塞/狭心症/心臓ペースメーカー関連について
    • 心房細動の先端治療/心房細動の薬以外の治療法。電気、カテーテルなど/慢性心房細動での日常生活の注意(QOL)
    • 心臓弁膜症(血液逆流・心不全)/心臓・狭心症・血管のつまりなどに使われる種々の薬の種類、副作用/ワルファリンについてもう少し詳しく
  • 呼吸器系疾患等
    • 呼吸管理、アレルギー/間質性肺炎/肺結核について
    • 抗癌剤の効用と新薬の近況等/喫煙と肺がんについて
    • 息切れと付き合う方法
    • COPDについての講演もお願いします。もうすでに行われているかもしれませんが、もっと広くこの病気のことを知ってもらって苦しむ方が少しでも少なくなればと思います。
    • 肺がんの早期発見、気管支鏡検査の苦痛(麻酔)
  • その他
    • 脂肪肝/脳梗塞、脳出血とマヒについて聞いてみたいです。/肝臓―胆のう・胆管/認知症/めまい、耳鳴りについて/前立腺肥大、前立腺がんについて/甲状腺機能の病気/C型肝炎について

講座・催し

  • 2023年度 糖尿病教室のご案内

  • 令和4年度 糖尿病教室の開催報告

  • 第33回公開医療講座 第11回「間質性肺炎/肺線維症勉強会」を開催しま...

  • 第32回公開医療講座「コロナ禍の間質性肺炎part2」をYouTube...

  • 第31回公開医療講座「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)につ...

  • 第30回公開医療講座「コロナ禍の間質性肺炎」をYouTubeライブ配信...

  • リリー・オンコロジー・オン・キャンバス

  • 日本肺癌学会 当センター呼吸器内科 池田医長が講演しました。

  • 平成31年3月13日に公開講座を開催します。

  • 喘息教室・COPD教室のお知らせ