個人情報・カルテ開示
当センターでは、神奈川県個人情報保護条例(平成2年3月施行)に基づき、個人情報の利用については必要最低限の範囲で活用し、その取り扱いには細心の注意を払っております。また、医療提供をする上で必要な範囲内で、他の機関にも以下の事務において情報を提供しておりますが、その場合にあっても同様に細心の注意を払っております。なお、個人情報の取り扱いについてお気づきの点は、窓口までお気軽にお申し出ください。
個人情報の取り扱いについて
当センターは、個人情報を下記の範囲内で利用し、その取り扱いには細心の注意を払っておりますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
1 センター内での利用
(1) 当センターでの医療サービスの提供及びその向上
(2) 医療保険事務
(3) 入退院等の病棟管理
(4) 会計・経理
(5) 医療事故等の報告
(6) その他患者さんに係る管理運営業務
(7) センター内で行われる医療実習への協力
(8) センター内での医療の質向上を目的とした症例研究
2 センター外への情報提供としての利用
(1) 他の病院、診療所、助産所、調剤薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
(2) 他の医療機関等からの照会への回答
(3) 患者さんの診療のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
(4) 検体検査業務等の業務委託
(5) ご家族等への病状説明
(6) 当センターでの医療・介護・労災保険、公費負担医療に関する事務及びその委託
(7) 審査支払機関等への診療報酬明細書(レセプト)の提出
(8) 審査支払機関等からの照会への回答
(9) 事業者等から委託を受けた健康診断に係る事業者等へのその結果通知
(10) 医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門の団体や保険会社等への相談又は届出等
(11) 医療費の請求等業務にかかる委託事業者への情報提供
(12) その他、患者さんへの医療保険請求事務に関する利用
(13) 外部監査機関への情報提供
(14) 関係法令等に基づく行政機関及び司法機関等への提出
3 その他の利用
(1) 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
(2) 個人名等を伏せたかたちでの症例・事例の学会・研究会・出版物等での報告
上記のうち、同意しがたい事項がある場合には、その旨を総務課までお申し出ください。
お申し出がないものについては、同意していただいたものとして取り扱わせていただきます。
なお、これらのお申し出は後からいつでも撤回、変更等をすることが可能です。
当センターの個人情報の取り扱いに関してのお問い合わせは、お気軽に職員又は総務課までお申し出ください。
診断情報の開示について
ご自身の診療記録の閲覧やコピーをご希望の場合は、担当医師又は総務課に開示をお申し出ください。
開示を請求できる方
- 本人
- 法定代理人
開示までの手順
-
まずは医師又は総務課にお申し出いただきます。
-
自己情報の開示請求書を総務課まで提出していただきます。提出時に官公庁が発行する書類等(運転免許証、パスポート等)を提示していただきます。
※ 請求者が法定代理人の場合は患者さん本人の親権者又は後見人であることを証明する書類(戸籍謄本等)が必要になります。
-
請求があった日から15日以内に開示、一部開示、不開示の回答を文書でお送りします。
※ 当該診療情報に請求者以外の個人情報が含まれている場合で、その方の正当な利益を侵すことになると認められるときや、診断等に関する情報であって、当該診断等に著しい支障が生ずる恐れがあるときは、全部または一部を開示しないことがあります。
-
開示決定の通知があった方は、開示決定書に記載された日時に来院いただき、本人確認のうえで開示いたします。
※ コピーを希望される方は所定の料金をお支払いいただきます。
詳しくは総務課までお問い合わせください。
病院について
患者さんへのご案内
講座・広報
その他