旧伊藤博文金沢別邸
花の話が続きます。
満開に咲き誇っているのは、横浜市金沢区の花でもある牡丹。大振りで見応えがありました。
ここは初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文により明治31年に建てられた、茅葺寄棟屋根の田舎風海浜別荘。循呼センターから車で15分程のこの場所には、大正天皇や韓国の皇太子といった要人も多く訪れたそうで、邸内では伊藤博文に関する資料や調度品が展示されています。大きくとられた窓からは、庭園越しに海が一望でき、まさに別荘といった雰囲気。
明治時代、循呼センターのある富岡などの金沢周辺は、東京近郊の海浜リゾート地でした。現在はそんな風情はありませんが(笑)、夏には海水浴、今の季節は潮干狩りスポットとして人気の浜が広がります。
JIPS Registry事務局では、各施設様より48ヶ月定期検査のデータを順調にご提出いただいており、鋭意データクリーニング作業中です。60ヶ月の検査も進めていただいておりますことと、感謝申し上げます。ご入力のお願いやお問合せが続きますが、引き続きご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
