「間質性肺炎(案件番号KCRC-24-0029)」(呼吸器内科)
臨床研究の名称 | 分類不能型間質性肺炎の進行・予後・肺癌発生を区分するフェノタイプの同定 |
---|---|
研究責任者の所属・氏名 | 呼吸器内科 医長 北村 英也 |
研究の概要 | 【目的】 間質性肺炎には様々な原因がありますが、問診、検査の結果から「分類不能型」とせざるを得ない場合が1-2割あります。分類不能型と考えられた方の中でも間質性肺炎進行の速さは一様ではなく、治療への反応性も異なります。また、中には途中で肺癌の診断を受ける方もいます。しかしながら、どの様な特徴を持った方が進行性の経過を辿るのか、肺癌を発症しやすいのかについては十分には明らかにされていないため、その特徴を明らかにすることを本研究の目的とします。 【対象患者】 間質性肺炎または間質性肺炎の疑いと診断され、2019年10月から2022年1月の間に「新薬創出を加速する人工知能の開発(KCRC-19-0015)」への参加について文書にて同意された方。 【方法】 上記の方を対象に下記情報を収集し検討します。 【使用する情報】 上記の同意された先行研究にて収集及び解析した以下の情報とそれらの情報の更新 患者背景(年齢、性別、身長、体重、自覚症状、喫煙歴など)、診療時の記録(自他覚症状、治療薬の種類、血圧、心拍数、SpO2など)、検査結果(CT画像・X線画像及び所見、血液検査、呼吸機能検査、心電図、心エコーなど)、病理組織データ及び所見など 【使用の開始予定日】 2024年11月使用開始予定 |
問い合わせ先 ※ | 呼吸器内科 医師 藤本 一志、 医長 北村 英也 〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1 神奈川県立循環器呼吸器病センター 電話番号 045-701-9581 (代表) |
2024年10月作成
- 研究に試料・情報を提供したくない場合はお申し出ください。お申し出いただいても不利益を生じることはありません。上記の問い合わせ先までご連絡いただけましたら、その方の試料・情報は本研究に利用しないようにいたします。
- 問い合わせ先の担当者が不在の場合は、臨床研究室にお問い合わせください。