• 外来のご案内

  • 診療科のご案内

  • 疾患ガイド

  • 専門外来

  • 入院のご案内

  • 病院について

「肺癌(案件番号KCRC-24-0036)」(呼吸器内科)

「肺癌(案件番号KCRC-24-0036)」(呼吸器内科)

「肺癌(案件番号KCRC-24-0036)」(呼吸器内科)

臨床研究の名称 放射線併用化学療法とDurvalumab維持療法後に再発した非小細胞肺癌における後治療の解析
研究責任者の所属・氏名 呼吸器内科 医師 藤本 一志
研究の概要 【目的】
局所進行非小細胞肺癌における、放射線併用化学療法後にDurvalumab(デュルバルマブ)維持療法を受け、その後に再発した患者さんを対象として、後治療の効果を評価します。
【対象患者】
2018年4月1日から2023年12月末日までの間に放射線治療後にDurvalumab(デュルバルマブ)の維持療法を少なくとも1回受け、その後に再発した非小細胞肺癌の患者さん
【方法】
本研究は上記患者さんを対象に下記情報を収集し、特定の個人を識別することができないような情報の加工をした上で、関西医科大学附属病院へパスワードを設定したExcelファイルにより提供します。集積されたデータは適切に管理され、統計学的に解析されます。
【使用する情報】
1)患者背景;生年月日、登録時年齢、性別、身長、体重、喫煙状況(喫煙年数、1日平均本数)、後治療開始時の米国東海岸癌臨床試験グループ(ECOG)パフォーマンスステータス(PS)、特記すべき既往歴(がんの既往がある場合は、最終治療日と治療内容)、特記すべき合併症(担当医が解析に影響を与えうると判断したもの)
2)腫瘍所見;組織型、照射前の病期(TNM分類、UICC分類第8版)、術後再発症例は登録時の転移部位を記載する、PD-L1 免疫染色検査が行われている場合は検査法(抗体クローン)と結果、遺伝子検査が行われている場合は結果(EGFR遺伝子変異、ALK遺伝子融合遺伝子など)
3)原疾患治療歴;①放射線照射歴の有無:部位(可能であればリンパ節も記載)・総線量・照射期間、②手術の有無:術式・術後病期・術日、③術後化学療法の有無:抗がん剤名、投与開始日および終了日、総投与コース、④前治療の有無:抗がん剤名、投与開始日および終了日、総投与コース
4)血液所見;後治療開始前の①血算:白血球数、好中球数、リンパ球数、好酸球数、ヘモグロビン、血小板数、②生化学:T-Bil、AST、ALT、Cr、ALP、TP、Alb、CK、③腫瘍マーカーなど
5)Durvalumab投与後の再発時の転移部位(照射内再発、照射外再発の有無も含めて、リンパ節も評価)
6)Durvalumab投与中止理由(完遂、病勢進行、有害事象など)
7)Durvalumab投与中の有害事象(肺障害、免疫関連有害事象も含め)
8)後治療の詳細;後治療の薬剤名・投与量・開始日及び終了日、後治療の投与中止の理由(病勢進行、有害事象、その他など)
9)最終生存確認日又は死亡日
【情報提供の開始予定日】
2025年2月開始予定
【研究代表者および所属機関】
研究代表者:倉田 宝保 関西医科大学附属病院 呼吸器腫瘍内科
研究事務局:竹安 優貴 関西医科大学附属病院 呼吸器腫瘍内科
【共同研究機関】
飯塚病院、大阪医科薬科大学病院、大阪公立大学医学部附属病院、金沢大学附属病院、北里大学病院、岐阜大学医学部附属病院、京都第一赤十字病院、京都府立医科大学、群馬県立がんセンター、公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院、国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院、埼玉医科大学国際医療センター、湘南藤沢徳洲会病院、地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院、地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立循環器呼吸器病センター、地方独立行政法人国立病院機構京都医療センター、独立行政法人国立病院機構長崎医療センター、独立行政法人国立病院機構山口宇部医療センター、独立行政法人国立病院機構沖縄病院、独立行政法人国立病院機構金沢医療センター、パナソニック健康保険組合松下記念病院、福岡大学病院、松阪市民病院、和泉市立総合医療センター、京都山城総合医療センター、帝京大学医学部附属病院
問い合わせ先 ※ 呼吸器内科 医師 藤本 一志、医長 大利 亮太
〒236-0051 横浜市金沢区富岡東6-16-1
神奈川県立循環器呼吸器病センター
電話番号 045-701-9581 (代表)

2025年1月作成

  • 研究に試料・情報を提供したくない場合はお申し出ください。お申し出いただいても不利益を生じることはありません。上記の問い合わせ先までご連絡いただけましたら、その方の試料・情報は本研究に利用しないようにいたします。
  • 問い合わせ先の担当者が不在の場合は、臨床研究室にお問い合わせください。